ども、そらです。
今回は函館に行ったら是非行って欲しいスポットを紹介していきます。
ちなみに今回の紹介は自分が実際に行き、本当におすすめできる場所だけを紹介しています。
八幡坂

函館 観光で調べると必ずと言っても良いほど紹介されているスポットです。天気が良いときだと青空が坂を良い感じに引き立ててくれてインスタ映えします。
函館駅から徒歩で15分くらいで行けるのでアクセスも良くとてもおすすめです。

ちなみに人気スポットなだけあり、写真を撮っている方も結構いるので人がいない状態で撮るのは結構大変です。
こんな道路のど真ん中で写真撮ったりして大丈夫なの?と思う方いると思いますが車通りは少ないのでシャッターチャンスはたくさんあります。
ラッキーピエロ

函館のご当地グルメといえばここ!!
GLAYが通っていたで有名ですが他にもいろんな芸能人の方がきているみたいです。
おすすめはチャイニーズチキンバーガーです!王道ですがこれが函館旅行で1番と言っても過言では無いほどに美味しかったです。

ちなみにラッキーピエロ自体は函館以外にも北海道なら何店舗かあるみたいです。
ハセガワストア
ここも函館といったらという感じですね。ここはラッキーピエロとは違い函館にしかないので是非行って欲しい場所です。
おすすめはやきとり弁当です!

やきとり弁当と言っていますが、鳥では無く豚を使っています。道南の方ではやきとりと言えば豚のことなんだそうです。鳥肉を頼みたいときはやきとり 鳥肉でと注文するそうです。笑
ハセガワストアについての記事はこちら
五稜郭
土方歳三の聖地としても有名な五稜郭。
入場料は900円で五稜郭からの絶景を楽しめます。

五稜郭敷地内も歩いたりできるので風情を楽しむ事ができます。
函館山展望台

函館と言ったらここですよね!というか函館に観光しに来る人の半分以上はここを目的にしていると勝手に思っています。
結果から言いますと最高です。ここに来るだけで函館に来る意味を成してしまうくらいです。
おすすめの行き方はロープウェイで往復1280円で行けます。車がある方は混雑時を避け8時から9時くらいに行くのがおすすめですね。
おすすめの見方は日の入り前の明るい時間も絶景なので日の入り前から見てそのまま夜景まで待つのが良いと思います。
展望台も混むので場所取りの意味も込めて早めに行った方が良いです。



このように景色の変化を楽しめます。
まとめ
いかがだったでしょうか。どの場所も私のおすすめのスポットなので行ったら楽しめると思います。
飛行機はソラハピがおすすめです!
ツアーはるるぶがおすすめ!
ではまた!